はっぴ〜income

ネットでお小遣い稼ぎをしませんか?
無料で簡単なお小遣い稼ぎの紹介です♪
お得な商品情報も紹介してます!

TOPページへ

初めての方へ

管理人の部屋

お小遣い帳       

我が家の節約術

掲示板

MAIL

ショッピング


悪戦苦闘のホームページ作り

パソコン用語も知らない私がホームページ作りを始めるのは、とっても大変でした。
HTMLも知らないし、ほんとにどこで、どうやって作っていったらいいかも分かりませんでした。
助かったのは同居している相方が少しだけ知識があったことです。
最初はタグを知らなくても作れるフリーソフトで始めました。
今では何とかタグを使って作れるようになりましたが(^^)

一つ失敗したのは、googleの検索に登録した時期です。
後で知ったのですが、検索に載るようになるのに1ヶ月くらいかかるって本に書いてあり、
実際検索してヒットするまでかなりの日数がかかりました。
これからホームページ作りをしようと思っている方は、サーバーに上げる前に、
早めの登録をしておいたほうが良いかも・・・
他サイトさんとの相互リンクも検索でヒットさせる大きな要因のようです。

ここでは、ホームページ作りでお世話になった無料レンタルフリーソフト役立ったタグの紹介をしたいと思います。

無料レンタル、フリーソフトのご利用に当たっては、各サイトのご利用規約等、十分にご確認の上自己責任においてご利用下さい。

無料レンタル

※ レンタルサーバーとは、公開したい自分のHPを置く場所の事で、ここに置くことでインターネット上に公開されるんです。
   普通は有料で、場所代が必要。
※ メールフォームとは、普通、相手にメールを送る時はマイクロソフトのoutlookとか、hotmailのページとかを開いて書きますが、
   メールフォームを自分のHPに置くと、遊びに来てくれた人がそこにメッセージを書いて送ることができるようになるアイテムの事です。
   CGIという道具を使って作られていて、CGIは容量が大きいので無料のレンタルサーバーには置けません。
   なので、メールフォームのページを借りて自分のHPの一部のように見せかけて使います。
※ アクセス解析とは、自分のHPにどんな人が、いつ、どのページを見て行ったか、を知ることができるアイテムです。 月額263円からのかわいいサーバー!ロリポップ!   

 FC2  レンタルサーバー FC2のレンタルサーバーは、広告を自分のHPに載せる代わりに無料になります。
FC2のいい所は広告がめっちゃ小さい!文一行です!
しかも、1GBの容量までHPを作れます!私もここです(^^)
 メールフォーム かわいいさは・・・ですが、カスタマイズ、設置は簡単にできるので、初心者向きだと思います。
 アクセス解析 FC2のアクセス解析のいい所は広告が小さく8秒で消えてしまうこと!
広告をかわいいアイコンに変えることもできます。
 忍者ツールズ  レンタルサーバー 100MBの大容量。
無料レンタルに必ず付いてくる宣伝用の広告がページの下部に
小さくテキスト広告が入る程度なので目立たず、CSSに対応しているため、
デザインの邪魔になりません
 アクセス解析 ページ毎のアクセス数や・リンク元・サイト内移動経緯などの解析、
どのページから来たのか、どのページを見て行ってくれたのか、
どのページが人気があるのかなどが。
解析は4ヶ月分ログを保存でき、一週間ごとの統計、月毎の統計も出す事が出来ます。
 ロケットBBS  レンタル掲示板 サンプルを元に簡単にカスタマイズ可能なものや、
ある程度HTMLの知識を持っていれば自分の思い通りの掲示板を作ることができます。
スキンギャラリーにいろんな人がカスタマイズした自作掲示板が載っているので、
自分の好みの掲示板をダウンロードして使うこともできます。
 レンタル日記小町  レンタル日記 カレンダー付、画像アップ可能。
デザインのカスタマイズは自由自在、しかも超カンタン!!
オリジナル画像をアップロードしたり、
また、あらかじめ用意されている素材画像を使って素敵なデザインがカンタンにできます。


フリーソフト

 alphaEDIT ホームページを作るにはHTMLという言葉(道具)を使って作ります。
全部英語で素人には全然分かりません。
そこで便利なのが「alphaEDIT」です。
このalphaEDITはHTMLを知らなくても、ホームページの画面の書きたい所に直接字を書いたり、
線を引いたり、表を描いたり、写真や絵を貼り付けたりしてホームページを作っていける、
便利なホームページ作成ツールです。
私も愛用してます(^^)
 タブブラウザ 同時閲覧可能なアクセスアップツール(Warpなど)を使うときにとっても便利!
タブブラウザとは、複数ページを一つのウィンドウに表示し、
1クリックで自由に切り替えられるブラウザの事です。
タグブラウザの種類によりますが、一気に30ページ位表示できます。
ちなみに、私の使っているタグブラウザは「Sleipnir」です。
こちらのサイトで詳しく説明されてます→タブブラウザ推奨委員会

sleipnirの小技(1.66)
「ツール」→「sleipnirオプション」から「ユーザインターフェス」 →「タブ」と進み、
「タブの幅を固定する」 で、タブ幅を小さく設定(私は60)することができます。
「表示方法」を「多段表示」にしたり、左ダブルクリックを「更新」で設定したり、
右クリックを「閉じる」で設定すると、作業がとっても楽になりました。

バージョン2.21 は、「ツール」→「sleipnirオプション」→「Dock」→「タブ」から、設定をすることができます。
 FFFTP 作ったホームページをサーバーに転送するときに使います。
あらかじめ、接続設定しておくと毎回のログインが必要なく簡単に転送できます。
複数のサイトを持っているときにも、接続先を複数登録しておけるので、とっても便利です。
紹介しているのは、SOTA氏が作成したプログラムです。
 EDGE ペイントのスペシャル版です。
バナーを作るのに便利?です。私はまだ使い方がいまいち・・・。
HP作りがひと段落したら、バナー作りをやってみたいのでがんばります。

役立ったタグの紹介 

改行・・・
     改行したい場所に<br>を入れる。
     私が使わせてもらっていたソフトでは、改行しようとEnterを押すと<P></P>が使われて、
     2行分くらいあいてしまって行間がかなりあいてしまいました。
     <br>タグを使うと行間はあきません。

文字に背景色をつける・・・
     <span style="background: #******">ここに文字を入れる</span>
     ******には色のNoを入れてください。
     ここに文字を入れるとなります。

テーブルを横に並べるには・・・
     単純にテーブルを横に並べようとしても出来ないようなので、
     大きなテーブルの中に小さなテーブルを入れる形になります。
     説明上大きなテーブルの枠は表示していますが、
     実際使うときは、ボーダーサイズを0にして消しています。
              
左  側 
の  表 
右  側 
の  表 

     <TABLE>
     <TR>
     <TD>
       <TABLE border=1>
      <TR>
      <TD>  </TD>
      <TD>  </TD></TR>
      <TR>
      <TD>  </TD>
      <TD>  </TD></TR> 
      </TABLE>
      </TD><TD>
       <TABLE border=1>
      <TR>
      <TD>  </TD>
      <TD>側  </TD></TR>
      <TR>
      <TD>  </TD>
      <TD>表  </TD></TR>
      </TABLE>
     </TD></TR></TABLE>

同じページの途中にリンクさせる・・・
     移動させたい場所(リンク先)に名前を付けることでページの途中にジャンプさせることが
     出来ます。
         リンク先<a name="****">
         リンク元<a href="#****">
     例えば<a name= "tagushoukai">役立ったタグの紹介</a>
         <a href= "#tagushoukai">役立ったタグへ</a>とすると、
                                    ここをクリック→役立ったタグへ
     ****には半角英数で名前を付けて入れてください。

別のページの指定した場所にリンクさせる・・・
     上記の応用になります。
     リンク先の指定は同じで <a name="****">と名前を付けます。
     リンク元にリンク先の名前の他に、リンク先のURLを入れます。
     <a href=" http//□□□□□.html#****">
                  ↑
      ここにリンク先のURLを入れます。

テーブルで表示する線を指定する・・・
     テーブルを使ったとき、横線のみを表示させたかったり、縦線のみを表示させたかったりするときに使う
     タグです。
一番外枠の上下の線を表示させたい ときは<TABLE >の中にstyleを使って、
          BORDER-TOP・・・上
          BORDER-BOTTOM・・・下
          BORDER-LEFT・・・左
          BORDER-RIGHT・・・右

     を入れます。(borderは0にします)


     
     
     
 
 
     
     
     

 <TABLE style="BORDER-TOP: #0000ff 1px solid; WIDTH: 200px; BORDER-BOTTOM : #0000ff1px solid;HEIGHT: 59px" cellSpacing= 0cellPadding = 0 width= 200align=center border= 0>


     
     
     
 
 
     
     
     

<TABLE style="BORDER-RIGHT: #ff0000 1px solid; BORDER-LEFT : #ff0000 1px solid; WIDTH:200px" cellSpacing= 0cellPadding = 0 width= 200align=center border= 0>

     #0000ff→線の色を指定する色番号です。
     1px→線の太さを指定するサイズです。
     solid→線の種類を指定します。(solidは実線です)

横線のみ、縦線のみを表示させたいときは<TABLE>の中に
          RULES="rows"・・・横線のみ表示
          RULES="cols"・・・縦線のみ表示
     を入れます。(borderは1 にします)


     
     
     
 
 
     
     
     

<TABLE style="WIDTH: 200px; HEIGHT: 59px" cellSpacing=0 cellPadding=0 width=200 border=1 RULES="rows" borderColor=#0000ff>


     
     
     
 
 
     
     
     

<TABLE style="WIDTH: 200px; HEIGHT: 59px" cellSpacing=0 cellPadding=0 width=200 border=1 RULES="cols" borderColor=#ff0000>


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送